スマートフォン専用ページを表示
ハバネロを育てよう!
ハバネロの栽培キットを使って種まきから収穫を目指すブログです。
過去ログ
2005年10月
(9)
2005年09月
(21)
2005年08月
(21)
2005年07月
(21)
2005年06月
(19)
2005年05月
(9)
2005年04月
(3)
2005年03月
(7)
2005年02月
(15)
お気に入りリンク
相互リンク受付中です
POPLOG
ある日 突然 ちょこ玉
うっきいず
Cultivate vegetables!!
ハバネロを栽培して激辛ペペロンチーノを作っちゃうぞ計画2005
azul*
るるぷぅAizu−ミニ
心の空
わたしにもなにか言わせて!!
ホタルの成長・ハバネロを育てて
ハバネロ日記
はじめの第一歩
Long way to xxxx.
辛源記(からげんき)
町田zukiのBlog
ハバネロを育てよう!(旧Ver.)
人気blogランキングへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
Web
boukun2005.seesaa.net
<<
2005年09月
|
TOP
2005年10月29日
立派な種を来年に
種はある程度保存はしてあるのですが、やっぱり質のいい種を残したいと
ひとつの実を徹底的に完熟させています。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 10:39| 埼玉 ☁|
Comment(60)
|
TrackBack(9)
|
ハバネロ
|
|
残り少なし
中々更新できずにすみません。
久々更新です。
と言いつつこの前の日曜に収穫しました。
室内組66個、外組15個の計81個です。
実が小さくて小さくてもうどうしようもありません。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 10:29| 埼玉 ☁|
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
ハバネロ
|
|
2005年10月18日
どうなる1号2号
1号と2号の葉っぱが落ちまくっています。
ちょっと前から葉っぱが黄色っぽくなってきてはいたのですが
落ちちゃいました。
上のほうの葉は今のところ問題ないのですが真ん中のメインの茎の周りについている葉が・・・
1号は下のほうほとんど落ちてしまいました。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 22:43| 埼玉 ☔|
Comment(16)
|
TrackBack(4)
|
ハバネロ
|
|
2005年10月15日
ホットチキン
ハバネロ一味を使ってから揚げを作りました。
下味をつける際に一味をフリフリ。
食べられないくらい辛くなってもしかたないので、ちょっと控えめの量をまぶし30分ほど漬けて揚げました。
結果、
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 20:23| 埼玉 ☔|
Comment(15)
|
TrackBack(1)
|
ハバネロを食べよう!
|
|
2005年10月10日
ハバネロ一味唐辛子 PART2
25個収穫したので一味をまた作りました。
これだけ数があっても乾燥して(焼いて)しまうと、もともと小さいハバネロ(悲)がさらに小さくなってしまいます。
それを砕いてさらに・・・
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 20:11| 埼玉 ☔|
Comment(12)
|
TrackBack(1)
|
ハバネロを食べよう!
|
|
2005年10月08日
草取りをしないと・・・
ハバネロの周りが草だらけになってきちゃいました。
今日草取りしたかったのですが雨でグチョグチョで断念。
明日も天気微妙らしいし、月曜の祝日にでも。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 17:22| 埼玉 ☔|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
ハバネロ第2弾
|
|
2005年10月05日
お手入れ
実の重さに耐えられずに折れてしまった3号。
先日の収穫でかなり身軽になったので今のうちに実がなっていない先のほうをカットしました。
カットしたことによって、また下のほうから新しく生えてくることを期待しているんですけどどうなるやら。
posted by はらちゃん。 at 20:29| 埼玉 ☔|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
ハバネロ
|
|
2005年10月02日
まとめ獲り
過去最高の一度での収穫量。
50個獲りました。
これで総収穫数が3桁になり「134」。
まとめて冷凍庫へ・・・
合わせて双子ハバネロも収穫。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 17:31| 埼玉 ☁|
Comment(24)
|
TrackBack(2)
|
ハバネロ
|
|
2005年10月01日
お日様いっぱい
陽にあたっているハバネロが一番美しいですね。
「気持ちいい」って自分で主張しているみたいです。
室内組にとってはうらやましいくらいの直射日光。
続きを読む
posted by はらちゃん。 at 11:31| 埼玉 ☁|
Comment(13)
|
TrackBack(1)
|
ハバネロ
|
|
<<
2005年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ハバネロ
(90)
ハバネロ第2弾
(16)
ハバネロを食べよう!
(14)
ハバネロ番外編
(5)
日記
(0)
新着記事
(10/29)
立派な種を来年に
(10/29)
残り少なし
(10/18)
どうなる1号2号
(10/15)
ホットチキン
(10/10)
ハバネロ一味唐辛子 PART2
(10/08)
草取りをしないと・・・
(10/05)
お手入れ
(10/02)
まとめ獲り
(10/01)
お日様いっぱい
(09/29)
なんじゃこりゃ〜
最近のコメント
お日様いっぱい
by グッチ バッグ (01/07)
立派な種を来年に
by 出会いサイト (05/10)
立派な種を来年に
by MOGMOG (02/11)
立派な種を来年に
by ファンキー師匠 (02/02)
立派な種を来年に
by イーペーコー (01/16)
立派な種を来年に
by マッキー (01/09)
立派な種を来年に
by 女子高生 (01/08)
立派な種を来年に
by Hチェッカー (01/06)
立派な種を来年に
by 彼氏募集 (12/31)
立派な種を来年に
by 間太郎 (12/31)
最近のトラックバック
立派な種を来年に
by
啓次
(05/03)
立派な種を来年に
by
ねつら
(12/06)
立派な種を来年に
by
暴走
(10/25)
立派な種を来年に
by
コンプ
(10/03)
立派な種を来年に
by
まあむ
(09/23)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。